エリザベス女王杯予想2017~展開は?ヴィブロスなど有力馬は? | 穏健なる競馬のブログ

エリザベス女王杯予想2017~展開は?ヴィブロスなど有力馬は?

この日曜日には牝馬の頂上決戦、エリザベス女王杯が行われます。

GIとしては久しぶりに好天に恵まれそうで、

また3歳牝馬では秋華賞の1~3着馬が揃って出走。

対する古馬はヴィブロスやミッキークイーンなど、過去の秋華賞馬2頭を含めて、

牝馬の頂上決戦にふさわしい豪華なメンバーが顔をそろえました。

ここではエリザベス女王杯の展開を予想すると共に、有力馬を見ながら馬券予想をしていきたいと思います。

スポンサードリンク

2017エリザベス女王杯予想!展開は?


(出典「photoAC」)

まずこのエリザベス女王杯の使用コースから見ていきたいと思いますが、

京都競馬場は先週に引き続きBコース使用となります。

土曜日の競馬を見る限りでは、内ラチ沿いを通った馬が必ずしも上位に来ているわけではなく、

内外の有利不利はあまり考えなくても良いような気はします。

(あくまで個人的な見立てです。)

また京都外回り2200mのコースは、スタートしてから最初のコーナーまでの距離は約400mと長いコースレイアウトになっています。

スタートから最初のコーナーまでの距離は、レースの流れに影響があると思いますし、

この距離が短ければ先行のポジション争いが起きやすく、レースの流れも速くなりやすい傾向があると思いますが、

京都外回り2200mのコースレイアウトでは先行争いは起きにくく、レースの流れは遅い流れになりやすい傾向があると言えます。

ただこの点もレースの出走頭数や逃げ・先行馬の兼ね合いも関係してくることになります。

そこでこのエリザベス女王杯の出走メンバーを見てみると、逃げるのは④クロコスミアが予想されます。

また先行馬は多くありませんが、先週のアルゼンチン共和国杯では以下のようなコメントが出されていました。

゛瞬発力勝負は苦手なので、ペースを落とさないよう逃げ馬にプレッシャーをかけていい形で進められました。゛

(引用元:ラジオNIKKEI 競馬実況WEB http://keiba.radionikkei.jp/

これは2番手からレースを進めたカレンミロティックの池添ジョッキーのコメントで、

先行馬だからといっても瞬発力に劣る馬の場合には、スローの瞬発力勝負になると分が悪い面もありますし、

以前に福永ジョッキーが2番手の馬が競馬の流れを作る、といった内容の話をしていたことを記憶しているのですが、

ここでも2番手の馬が逃げ馬をつつくような競馬になる可能性も無くはないと思いますし、

③トーセンビクトリーあたりがそうした競馬をするのかもしれません。

ただこの辺りはジョッキーの判断ということになりますので予想することは難しいですが、

スローから平均的なペースまでは考えられるように思います。


スポンサードリンク

2017エリザベス女王杯予想!ヴィブロスなど有力馬は?

ドバイターフの覇者 ヴィブロス

まず古馬の有力馬から見ていきたいと思いますが、ドバイターフを勝ったヴィブロスが土曜日の時点では1番人気の支持を受けています。

(11月11日午後4時現在)

昨年の秋華賞馬でもあり、ドバイターフでは海外牡馬を相手に勝っています。

前走の府中牝馬Sは2着でしたが久々もあったと思いますし、多少追いづらい場面があっての2着で、

休み明けとしては上々の滑り出しだったと言えます。

ただ内でも競馬ができる馬ですが枠順が16番と外目の枠を引きましたし、

内が必ずしも良い馬場状態ではないとは思いますが、スローで馬群が固まった場合に4つのコーナーで外を通らされすぎる場合もあるかもしれません。

とはいえ今年のダービーのようにあまりにスローの場合には、道中で動けるのは外目の枠になりますので、

枠の内外の有利不利もなかなか判断が難しい面はあります。

2冠馬ミッキークイーン 休み明けでの挑戦は?

また2年前の2冠馬ミッキークイーンは、昨年同様に休み明けでの挑戦になります。

この馬は2年前の秋華賞を、ヴィブロスは昨年の秋華賞を勝ち、

そして今年の秋華賞を勝ったディアドラも出走してきますので、3世代の秋華賞馬がそろうことになりますが、

ミッキークイーンは昨年のこのレースは休み明けで3着。

その後は牡馬相手のGIでも有馬記念5着、宝塚記念の3着があり実績は上位と言えますが、

休み明けでの成績は良い馬ですが、再度じん帯を痛めて休み明けでこのレースを迎えることはやはりマイナス材料だとは思います。

ただ内が良いとは限らない馬場状態だと考えると、10番という枠順は内過ぎず外過ぎず好枠を引いた印象はあります。

休み明けでこのメンバーを相手にどこまで走るか?その点が注目されます。

スポンサードリンク

良かったらこちらを